若手社員

プロジェクト

珍道中

Case.4 -「仕事ってどうやって進めんの?」

    新卒1年目が『仕事の基礎・基本』を

     学んでいく話

このブログを読むと、こんなことが分かる!


 ①サンケイエンジニアリング1年目の動き方、働き方

 ②サンケイエンジニアリングで学べる事、身につけられること

 ③サンケイエンジニアリング流の育成方法

ー主人公

Iさん

2年目 経営企画室

Solid Right Triangle

大学では箱根駅伝を目指し、

陸上中心の生活でした。

大学院ではスポーツ科学を専攻し、走るとキツくなるメカニズムを研究。


このお話は2024年4月で社会人2年目になった私が、製造業のサンケイエンジニアリングに入社して

どんな壁にぶち当たったのか?

そして壁をどう乗り越えたのか?

そんなことがわかる話です。

ー登場人物

Iさんの上司

Iさんが入社してからの教育(共育)担当!

これまでの奮闘や成長を見守ってきました。

Solid Right Triangle

T先輩

4年目 経営企画室

Solid Right Triangle

Iさんの頼りになる先輩!

今回はインタビュアーとして登場!

ー1年生だからこそ、

 苦手な仕事に挑戦!?

無事社会人1年目が終わり、2年目がスタート

しました。

サンケイエンジニアリングでの1年目を振り返って、どうでした?

Solid Right Triangle

T先輩

Solid Right Triangle

採用チームで仕事をしていたのですが、

そのほとんどが苦手な仕事だったので....

正直、しんどい事が多い1年でした。

Iさん

よく困った顔してたもんね。

ちなみにIさんが「得意な仕事」と「苦手な仕事

って、具体的にはどんなものなんですか?

Solid Right Triangle

T先輩

Solid Right Triangle

そうですね...

2か月間、弊社の工場で製品加工研修を受けたのですが、加工のようなアクションに対しての結果が

わかりやすい、「答えが見える仕事」は得意だ!と

感じました。

Iさん

Illustration of a Businessman with an Energetic Cheer

得意な仕事(答えが見える仕事)

この仕事は

任せろ!!

アクションを起こす

Simple Vector Speech Bubble

〇〇mm

切削刃を動かすぞ!

Illustration of Factory Worker Operating Machinery

結果が明確にわかる

Simple Vector Speech Bubble

外径が〇〇mm

太くなったぞ!

Illustration of a Hexagonal Nut

修正しやすい!

アウトプットが出る

Illustration of Sparkling Golden Stars on a Black Background
Illustration of a Hexagonal Nut
Illustration of Factory Worker Operating Machinery
Small Red Curved Arrow Sign

修正

完成

Solid Right Triangle

一方で、

アクションに対しての結果がバラバラな仕事。

いわば「答えを創る仕事」は苦手ですね。

Iさん

Illustration of a Distraught Man Clutching His Head

ダメだ・・

帰りたい。。

苦手な仕事(答えを創る仕事)

アクションを起こす

Simple Vector Speech Bubble

学生さんへの文章

○○を変えてみよう

人によって反応は様々

(効果不明な場合も)

Two hearts

OK

どうすれば...?

アウトプットが出ない

Simple Vector Speech Bubble

・・・無理だ

explosion

無視

explosion

効果なし!

Solid Right Triangle

新卒採用の仕事は、

・達成の基準や、

 わかりやすいフィードバックがない。

・アウトプットも見えずらい。

答えを創る仕事」がほとんどでした。


なので、アウトプットに向けた道筋が全く立てられず、本当に悩んじゃってました。(笑)

Iさん

結構、深刻ですね。

Solid Right Triangle

T先輩

Solid Right Triangle

そうですね(笑)


当時は、「どの手段が正しいですか」と上司に訊きに

行っては、「正解を探すな」と突き返されてました。


「上司の言ってる事がわかんねぇ」って

先輩たちにブーブー言いながら仕事してました。(笑)


今思うと、ゴールにたどり着くことができれば

実はどんな「手段」「行動」でも良いのですが、

当時の自分には気づけませんでした。

Iさん

Iさんとのインタビューを受けて、

T先輩は上司に真意を確認することに

Solid Right Triangle

なぜ、Iさんに苦手な仕事を任せたんですか?

T先輩

彼の長所をより伸ばしていくためです。

Solid Right Triangle

上司

Solid Right Triangle

どういうことですか?

T先輩

採用試験と研修期間を通じて、

彼が製品の加工が得意であることは認識していました。

そして、本人が製造の現場で

働きたいと思っている事も知っていました。

Solid Right Triangle

上司

Solid Right Triangle

本人、「加工やりたい!!」って凄い

アピールしてましたもんね(笑)

T先輩

でも、その段階で製造現場に送り出しては

ダメなんです。

指示通りに製品を作るだけの、ただの作業員になってしまいます。


今後、彼が製造現場で思う存分活躍していくためには、「仕事の基礎・基本」を身につけ、

1人でも正しく仕事を進められる、

初挑戦の仕事でも順調に進められる

ようになってもらう必要がありました。

Solid Right Triangle

上司

コンプ君

コンタクトプローブ君

オリジナルアニメ

仕事の基礎・基本とは?

サンケイエンジニアリングでは

仕事を進めるために必要な「思考と行動の型」

こう呼んでいるよ!


新入社員は、様々な仕事を通じて

この「型」を身につけていくのです!

これが身につけば、経験したことのない仕事でも、

どう考え、どう行動すればいいのか?がわかり、

着実に成果を出すことができるんだ!

Solid Right Triangle

なるほど。

でも「仕事の基礎・基本」を身につける為に、

得意な仕事で教育を行うのではいけないんですか?

T先輩

もちろんその方法でも教育はできます。

ただし、得意な仕事で教育をするのは少し難しい点もあります


それは、

正しく仕事を進めなくても成果が出せてしまうことです。

Solid Right Triangle

上司

得意な仕事

仕事の基礎・基本に忠実

仕事の基礎・基本をやっていない

red arrow
red arrow
Illustration of an Elated Businessman Achieving His Goal

成功

Illustration of an Elated Businessman Achieving His Goal

なぜか成功

「仕事の基礎・基本」が

定着したのか不明

育っているのか?

苦手な仕事

仕事の基礎・基本に忠実

仕事の基礎・基本をやっていない

red arrow
red arrow
Illustration of an Elated Businessman Achieving His Goal

成功

失敗

「仕事の基礎・基本」が

定着したのか判定できる

成長してる!

なので今回は、教育的な観点から

“あえて”苦手な仕事を任せました。

Solid Right Triangle

上司

苦手なプロジェクトを任された、Iさん。


彼はいったいどのような壁にぶつかり、どのように乗り越え、

そしてどうやって「仕事の基礎・基本」を身につけたのか?


その様子をみてみましょう!!

ー「も~、どうすりゃいいんだよ…」

  Iさんがぶつかった壁!

第一話:

「あれ?コミュニケーション取れてなくね?」

新卒採用向けに、PR動画を創ろうと思うんだけど、

Iくん、プロジェクトリーダーやってみないか?

Solid Right Triangle

社長

仕事を甘く見ていた私は、

Solid Right Triangle

おもろそうですね! やります!

Iさん

と、軽い返事をしていました。

しかし、いざ仕事が開始してみると・・・

あたふた

Comic bubble chat

ドタバタ

Illustration of Assistant Director at Work on a Television Set
Illustration of a TV Director Giving Instructions
Brushstroke Paint Smear

撮影会社との打合せ

Brushstroke Paint Smear

下見の立ち合い

Brushstroke Paint Smear

出演者への連絡

Brushstroke Paint Smear

社内向けアナウンス

と、山のようなタスクが・・・

行き当たりばったりで、何とか撮影日までこぎつけました。

speech bubble

おねがいだ~~

何事もなく

終わってくれ!!

(神頼み)

しかし、祈り虚しく事件は起こりました。

事件① 通らないで、って言ったハズなのに…

Illustration of a TV Director Giving Instructions

これは撮影中の出来事...

Illustration of a Professional Woman in a Neat Suit
Surprise Speech Bubble

いい感じ!

カメラを横切る 従業員の姿が

ドドドドドド

Speech Bubble Illustration

通るぜい!!

Red Exclamation Mark Illustration
Red Exclamation Mark Illustration
Red Exclamation Mark Illustration
Illustration of a Professional Woman in a Neat Suit
Cartoon Illustration of a Shocked Man with Popping Eyes
Illustration of Blue Sweat Droplets
Black and White Speech Bubble Illustration

・・・

もう一回撮り直しましょう

Speech bubble, speech balloon, chat bubble

あれ???

え?なんで通ったの?

撮影中って

連絡したのに?

Illustration of Blue Sweat Droplets
Illustration of a Sweating Child Wiping Forehead

まだまだトラブルは続きます。

事件② そこまで考えていなかった…

Comic Speech Bubble

チャット来た、なんだろ

本社エントランスでの撮影中....

Illustration of a TV Director Giving Instructions
Red Exclamation Mark Illustration
Vibration

チャットの送り主は、営業チームのYさん

Question Mark
Speech Bubble
Solid Right Triangle

帰り道がなくて、

帰れないんですが。。。

Yさん

Radiating Concentration Lines Illustration
Illustration of a TV Director Giving Instructions
Freeform Textured Path

ふさがった出口

Illustration of a Troubled Female Office Worker in a Suit
Illustration of a Troubled Female Office Worker in a Suit
Illustration of a Concerned Male Office Worker
Illustration of a Troubled Female Office Worker in a Suit
Illustration of a Concerned Male Office Worker

帰り道がない

社員達

Red Exclamation Mark Illustration
Red Exclamation Mark Illustration
Cartoon Illustration of a Shocked Man with Popping Eyes
Red Exclamation Mark Illustration
Speech bubble, speech balloon, chat bubble

ゲゲゲ--

どうしよ、出口ふさがってる...

撮影中だし、やばい...

連絡してなかったな

Illustration of a Stressed Man Holding His Head

他にも、社内アナウンスや、各部署との連携でたびたび失敗。


何とかやり切ったものの、撮影の2日間は心身ともにくたびれ切っていました。

第二話: 「なぜだ!!文章が書けないッ!!」

採用活動では、会社から学生さんへオファーを送ります。


オファーの内容は、

「魅力的なあなたに、うちの会社を見に来て欲しい!!」

「うちの選考受けて欲しい!!」

というもの。いわば、ラブレターです。


定型メールではないので、学生一人ひとりに向けた文章を

書きます。


しかし、当時の私は入社1年目、

なにをどう書けばいいのかサッパリ。。

「この学生にとっての会社の魅力...?」

「何をどう書くんじゃい?」


試行錯誤が始まりました。

Iさん

Iさん

Iさん

この文章で送ろうと

思います!

初稿

Solid Right Triangle
Solid Right Triangle

これじゃダメですね。

修正したので、

確認をお願いします。

修正1

Solid Right Triangle

日本語が変です。

Solid Right Triangle

修正2

こちらはいかがですか?

Solid Right Triangle

間違ってはないけど、

いまいち....

Solid Right Triangle

上司

上司

上司

書けません。全く書けません。


上司に却下されるたびに、自分で考えた文章を出しまくる。

しかし、一向にOKが出ませんでした。

アイデアも尽きて、ただ画面を見てひとりでうなっている状態。


気が付くと、1年目にして残業時間が部署内トップを記録していました…。

Solid Right Triangle

一体どうすりゃいいんだよ・・・

Iさん

ー壁を乗り越える為に、

 何を教わったのか?何を変えたのか?

振り返ってみるとだいぶ壮絶でしたね。

Solid Right Triangle

T先輩

Solid Right Triangle

ほとんど失敗しかしてなかったです・・・(笑)

Iさん

何が問題だったんだろう?

Solid Right Triangle

T先輩

Solid Right Triangle

当初、自分自身だけで悩んでいた時は、

何が問題なのか全然分かりませんでした。


しかし上司や先輩に悩みを相談する中で、

入社後から言われ続けていた正しい仕事の進め方

「仕事の基礎・基本」ができていない部分がある

ということが分かってきました。

Iさん

ここが出来ていなかった!仕事の基礎・基本

①「コミュニケーションは取れない」と思おう

②「なぜ?」を5回、繰り返そう

③「自分の中に正解はない」

④「理想のゴール」を描き、必要な要素を考えよ

なんで、その4つが出来ていないと思ったの?

Solid Right Triangle

T先輩

Solid Right Triangle

そうですね。1つずつ説明していきます。

Iさん

①「コミュニケーションは取れない」と思おう

これは「自分と他人の認識は、簡単には一致しない」

ということです。


撮影場所の連絡をした際、私はこんな推測をしました。

「▲▲で撮影します」と伝えたから、

その場所を通らないでくれるだろう

でも、実際はその通りにならずに、

撮影中に、人が通過してしまうトラブルが発生しました。


「言わなくても、相手が察してくれる」という

推測で動いてしまうのは危険だと学びました。


今は、「誰に、いつまでに、何をどうして欲しいのか?」と、

「具体的に」伝えるように意識しています。


(例:「撮影があるので、〇時~〇時に、

   〇〇に立ち入らないでほしい」など)

なるほど。

連絡以外で、この考えが活躍した場面ってある?

Solid Right Triangle

T先輩

Solid Right Triangle

あります。

特に仕事を依頼されたタイミングでは

意識しています。


以前やりがちだった失敗として、こんなものがあります。

Iさん

上司とのやり取り(※例です)

Comic Script Bubble Illustration
Watercolor Illustration of Neuschwanstein Castle

OK

Speech Bubble Illustration

城を作りたい

上司
Speech Bubble Illustration

わかりました!

~~~アウトプットを創る~~~

Comic Script Bubble Illustration

思ってたのと違う…

Comic Script Bubble Illustration

できました!!

hand-drawn illustrations of lines showing concentrated lines
Illustration of a Man in a Suit Gesturing to the Side
Illustration of Nagoya Castle with Golden Shachi Statues
Stylized Speech Bubble Illustration
Illustration of a Man in a Suit Gesturing to the Side

作り直し…

え!?

Illustration of Nagoya Castle with Golden Shachi Statues

こんなことが起きてしまうのはなぜか?


仕事を依頼されたとき、

どんな「アウトプット」を描いているか?

すり合わせをやらなかったからです。

Solid Right Triangle

思い返せば、残業祭りのときには、

コレやってました....


仕事が進むにつれてアウトプットがズレていった

結果、余計な仕事を増やしてたんですよね...

Iさん

頼されたタイミングでは、依頼者の仕事における理想像を

ざっくりイメージすることはできるかもしれません。


でも、大なり小なりズレはあります。


だから、依頼者が求めるアウトプットを早く正しく出す為には、

依頼を受けた直後に「アウトプットを具体的に確認する事」

非常に重要です。


この確認こそが、「仕事におけるコミュニケーション」だと

思います。


まだまだできていない時もありますが、

前よりはスムーズに仕事を進められるようになったと思います。

② 「なぜ?」を5回、繰り返そう

 「なぜ、そう感じたのか?」

 「なぜ、その行動をするのか?」

 「なぜ、それが必要なのか?」....などなど

 と深掘りし、目的・根拠を明確にしようということです。

サンケイエンジニアリングに入社したら、

絶対言われる事だよね。

Solid Right Triangle

T先輩

Solid Right Triangle

ほぼ、毎日言われてます。

最初は「何言ってんの?」って思っていました。


ですが、これの効果がすごかった!!

他の人に、なにかを確認するときも、

自分で、なにかをするときも、使えるんです。

Iさん

例えば、学生さんへ向けたオファー文を書く場合、

アウトプットは【学生さんが「うちに来たい!」と思う文章】

です。


今までは、

「この学生さんなんかいい!」と思ったことを、文章で表す事ができず、一般的な単語が並んだ、「フツー」で「説得力」のない文章を作っていました。


そこで、

書き出す前に、「なぜ?」をもとに、言いたいことを整理した!

“なぜ”この学生さんへ魅力を感じたのか?

 ⇒「勉強そっちのけで、自分の趣味に没頭した」とあったから

  「趣味の話を聞きたい!」というのを素直に伝えよう。


“なぜ”来て欲しいのか?

 ⇒「異分野だけど、ものづくり超興味ある」とあったから

   「見学会でモノづくりの現場を全部見せます」を

   前面に出そう。


“なぜ”・・・・ ※同様の深掘りを繰り返す。

Good Handwritten Lettering

・学生のどんな部分に惹かれたのか?明文化できる

・学生が興味を持ってくれそうなキーワードを選べる

というように、根拠が明らかになり、説得力のある文章が

書けるようになりました!


仕事を進める上で、「なぜ?」は重要なキーワードだと

思っています。

③自分の中に正解はない

物事を考える時には、「自分以外の視点を増やしなさい。」ということです。

これもよく言われるね。

Solid Right Triangle

T先輩

Solid Right Triangle

最初は、

「全部自力で何とかしなきゃ」みたいな固定概念が

ありました。


なので、次のような悪循環に陥っていました。

Iさん

悪循環の一例

Messy Scribble Line
Illustration of a Clock Showing Half Past Ten

自力でやらなきゃ…

ああして

こうして…

Hand-Drawn Illustration of a Clock Showing Half-Past Ten
Hand drawn spiral arrow
Illustration of an Overworked Salaryman at His Desk
Comic Script Bubble Illustration

希望とちがう

Hand Drawn Illustration of a Clock Showing 6:30
Illustration of a Stressed Man Holding His Head
Comic Script Bubble Illustration

終わらんかった

Illustration of a Clock Showing 6:30

ただ時間だけが

かかってしまった上に、

残業…

気持ちはわかるかも。

Solid Right Triangle

T先輩

Solid Right Triangle

「自分じゃどうにもならん!」って切羽詰まった

タイミングで「先輩方ならどうしますか?」って

聞いてみたんです。革命でした。


そんな考え方するんだ!

そんなところにフォーカスして考えるんだ!

と発見の連続です。


これは仕事が面白く思えるようになったキッカケの

1つかもしれません。

Iさん

Solid Right Triangle

特に当社の場合、出身の専攻も趣味も志向性も

バラバラな社員が集まっています。

なので同じ質問をしても、

視点が異なった回答が返ってくるんです。


色々な人に話を聞くことで、

たくさんの視点が蓄積されていきます。


その分アウトプットに向けて

色々な解決策を思いつくようになり、

仕事の進みも早くなりました。

Iさん

好循環の一例

Messy Scribble Line
Illustration of a Clock Showing Half Past Ten

どうしようかなぁ…

他の人の意見も

聞いてみよう

Illustration of a Clock Showing Ten Thirty
Hand drawn spiral arrow
Brushstroke Paint Smear

意見交換中・・

Hand-Drawn Illustration of a Clock Showing Half-Past Ten
Comic Script Bubble Illustration

1か所直せばOK!

〇〇さんの意見と

△△さんの意見の

良いとこ取りしよう!

Hand Drawn Illustration of a Clock Showing 6:30
Illustration of an Elated Businessman Achieving His Goal

お疲れさまでした!

Illustration of a Clock Showing 6:30

定時で退勤

Solid Right Triangle

仕事は自分一人で悩まずに、

素直にどんどん意見を聞いて回った方が

早く仕事をこなせるし、毎日新しい発見があるので

仕事が楽しくなると思います。

Iさん

④「理想のゴール」を描き、必要な要素を考えよ

仕事における「最もベストなゴール」をイメージしてから、

「どうやれば実施可能か?」という考え方をするということです。


やりがちな考え方として、

現状できることの延長線上にゴールを考えてしまいます。

でも、この考えだとできる仕事が増えません。


理想のゴールに必要な要素を考えると、

ゴールを必要以上に小さくしなくて済みます。

初めての仕事でも、できる方法が思いつきます。


そして仕事における理想のゴールを創るには、

これまで紹介してきた3つの能力は必須です。


①細かく確認をしながら、仕事を進めること

②“なぜ?”を繰り返しながら、自問自答をすること

③いろんな人の視点を取り入れること


これを繰り返す事で、

初めての仕事でも遂行できるようになることを学びました。

ー1年目の学びと2年目への決意

最後に、1年目ではどのような学びがありましたか?

Solid Right Triangle

上司

Solid Right Triangle

以前は、「どんな進め方が正解なんだ??」と

悩んでしまって、進めませんでした。


でも、この1年を通して

「答えは自分で創る」ものだと実感しました。


つまり、ゴールに到達するための進め方は

自分から創り、提案することができるんです。


そして、「仕事の基礎・基本」を身につければ

最高のゴールにたどり着くことができる、と

学びました。

Iさん

では、1年目での学びを受けて、

「2年目はこうしたい!今後はこれを目指したい!」

みたいな抱負はありますか?

Solid Right Triangle

上司

Solid Right Triangle

2つあります。


1つ目は、

今まで学んできた4つの事を定着させたい です。


1年目は、

採用業務以外にもたくさんの仕事を経験し、


「仕事の基礎・基本」を実践すると どうなるのか?

「仕事の基礎・基本」を外れると どうなるのか?


実務を通じてたくさん体感させて頂きました。


でも、まだまだ実践できていない場面があります。

なので、まずはしっかり定着させたいです。

Iさん

Solid Right Triangle

そして2つ目は、より長期的な目標です。

製造現場におけるスペシャリストになりたい です。


サンケイエンジニアリングの製造現場には

魅力が詰まっています。


初めて加工するもの、難易度が高いもの、

お客さんにとって100%需要があるもの、

そんな製品を加工することができる現場なんです!


そんな現場で活躍したい。

そのためにも、1年目に教わった事は必須だと

思います。

Iさん

「仕事の基礎・基本の定着」による効果

①「コミュニケーションは取れない」と思おう

 が定着すると、間違った製造をしない!

Green Check Mark
Green Check Mark

事故なし

Normal Speech Bubble Illustration
Sparkling Yellow Stars
Sparkling Yellow Stars

良品のコンプ君

加工ミスなし

Illustration of Sealed Cardboard Box
Illustration of Sealed Cardboard Box
Illustration of Sealed Cardboard Box
Illustration of Sealed Cardboard Box
Illustration of Sealed Cardboard Box
Illustration of Sealed Cardboard Box
Illustration of Sealed Cardboard Box
Illustration of Sealed Cardboard Box

②「なぜ?」を5回、繰り返そう が定着すると、

 お客さんに必要な要素の詰まった製品ができる!

Speech Bubble Icon

欲しいものが

手に入った!

Normal Speech Bubble Illustration

要望通りのコンプ君

Sparkling Yellow Stars
Sparkling Yellow Stars
お客様

これで問題は

解決だ!

③ 自分の中に正解はない が定着すると、

 初挑戦の製品も自力で製造する事ができる!

Black and White Speech Bubble Illustration

初めての

仕様だぞ?

どんな希望にも

応えられる!

Oblong Speech Bubble Illustration

それでも

できた!

Green modern manual lathe machine industrial factory png

④「理想のゴール」を描き、必要な要素を考えよ

 が定着すると、

 他の会社が諦めた製品も、形にする事ができる!

Speech Bubble Illustration

サンケイエンジニアリング

なら、出来ます!!

Illustration of a Joyful Boy with Sparkling Eyes
お客様

助かる!!

Solid Right Triangle

このように、全てが活きてくるんです。

早く定着させ、より一層活躍できる人材になれればと思っています。

Iさん

良い目標ですね!

是非、今回の学びを忘れずに

これからも成長を続けてください。

期待していますよ!

Solid Right Triangle

上司

Brush stroke

成長は続くよどこまでも

就活生向け会社見学会にて、

本記事に登場した社員と、直接話すことが出来ます。


気になった方、お気軽にエントリーください!

Finger Point Cursor
Finger Point Cursor